慶應通信! r.saitoの研究室

慶應義塾大学通信教育課程のブログです。皆さんの卒業を応援します。

2022年が始まりました

「あけましておめでとうございます」と言いたいところですが、今年は全然めでたくない雰囲気で始まったように思います。昨年は地獄のような終わりでした。残念ながら、今年もこういった雰囲気が続くように思います。社会でも、個人でも。つらいですけど、頑…

10月も科目試験は代替レポート…!!

こんにちは、斎藤です。 実は本日、2度目のワクチンを接種し終えました。これを書いている今、接種から10時間ほど経っているのですが、今のところ腕が少し痛い程度で、幸い大きな副作用などはありません。 これまで1年半、自分なりに自粛を続けてきまし…

履歴書に「通信制」と書くべきかについて(補)

前に、履歴書に「通信制」と書くべきかどうかについて、「私は書いたほうがいいと思う」というようなことを書きました。 ただ、慶應通信を普通課程の4年で卒業できるような方は一般の通学生と張り合える学力を持っているので、書いても書かなくてもどちらで…

和歌山の10年で得た能力

和歌山で過ごして10年たちます。あっという間でした。 その期間、私が身につけた能力として一番大きいものは、「あなたは恵まれているので、もっと努力をしなくてはならない」、「ほかの人はあなたよりもはるかに頑張っている」という被害妄想のようなもの…

履歴書に「通信制」と書くべきかについて

コロナ禍ということもあり、通信制大学についての記事や動画が増えたように思います。今日はその動画で一つ気になるものがあったので、ここで考えたいと思います。 https://youtu.be/7PeCEJEGe-I ひろゆきさんの「慶應通信の卒業生は履歴書に「通信」と書か…

質問への回答(2)

こんにちは、斎藤です。 いまさらながらですが、いただいた質問について書き忘れていたので、答えたいと思います。教職員の方からの質問ですが、「進路の決まっていない学生に、慶應通信を紹介しても大丈夫か?」について。 私の答えは、やめといたほうがい…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます、斎藤です。 昨年2020年は、コロナの影響でしょうか、このブログが非常に多くの人に知ってもらえた年だったと思います。ほかに東日本大震災のときも多くの方に見ていただけたのですが、こういったときこそ、通信制の大学の意…

慶應通信の入学難易度が上がりそうな件について

ご無沙汰しております、斎藤です。今回は慶應通信の難易度の推移について、個人的な感想を書いていきたいと思っています。 来年度、慶應通信の入学定員が今年度と同程度となる場合、かなり入学難易度が上がることが考えられます。 一つ目の理由は、現在大学…

目標を諦めた

あるバスケットボール漫画に、「諦めたら、試合終了ですよ」という言葉がありますが、大抵の物事は自分から諦めるのではなく、「無理やり諦めさせられる」のだと思います。これまでの人生、私は無理やり諦めさせられる人生を送ってきました。 大学入試はセン…

TOEICの学習を振り返って(参考書編)

前回の経験談編に続き、今回は使用した参考書について書いていきます ①TAC TOEIC L&R TEST対策講座(750) まず、私には完全な独学は難しいなと思っていました。学習の取っ掛かりとして何か講義が受けれればと思い、見つけたのがTACでした。学生の頃既に720…

TOEICの学習を振り返って(経験談編)

こんにちは、斎藤です。 9月のTOEICを申し込もうとしたところ、どの会場もすでにいっぱいで申し込むことはできませんでした。ニュースで知ったことなんですが、飛行機を使ってまでもTOEICを受けようとする人がたくさんいたようです。びっくりです。 さて私…

お疲れ様です

4月に続き、7月も科目試験はなく、代替レポートのようですね。今が正念場だと思いますので、頑張ってください。さて、4月からですけれども、何かとバタバタしておりまして、質問に対する回答の続きが書けていませんでした。しばらくしたら書きます。 今は…

質問への回答(1)

こんにちは、斎藤です。 これから何回か、慶應通信について私のところに寄せられた質問について回答したいと思います。今、8件ほどの質問をいただいております。しかし、質問内容はほぼ共通しているので、3点ほどに分けて回答したいと思います。 まず1点…

りっこ28さんの入学論文を考える(書評編)

こんにちは。今回は前回に引き続き、りっこ28さんの入学論文について考えてみたいと思います。今回は書評についてです。どのような内容をお書きになったのかは、彼女のYouTubeチャンネルを見てください。なお、ここでは文章の全体を「書評」、「概要を簡単に…

りっこ28さんの入学論文を考える(志望動機編)

ご無沙汰しております、斎藤です。今日は久々にブログを書いてみようと思いました。内容は、りっこ28さんの入学論文についてです。残念ながら不合格とのことでしたが、私は志望動機・書評ともにそこそこよく書けていているように思いました。書評で選んだ本…

TOEICの結果がでました

ご無沙汰しております、斎藤です。 1月29日にTOEICの結果が出まして、自己最高記録の815点でした。 SNSを見まわすと、もっと点数の取れている人がいて、815点なんてたいしたことないかもしれませんが、自分として非常に嬉しいです。次の試験は3月ですが、…

飲み会を行いました

一週間前のことなんですが、休みをいただき、東京に行きました。飲み会に参加してくださった皆様、ありがとうございました。とても楽しく、貴重な時間でした。また、今年の5月にも田町で飲み会を開いたのですが、それに参加してくださった方々にも感謝いた…

あけましておめでとうございます

みなさま、あけましておめでとうございます。 長い間ご無沙汰しておりました、斎藤です。 実は、私の兄貴分のとしひこさんのブログがサイバー攻撃を受けまして、残念な状態になってしまい、今、復旧している最中です。なかなか復旧とはいかず、最初から作り…

新しいサイト!できました

念願の新しいサイトができていましたので、よろしくお願いいたします。 それから、としひこ兄さん、ありとうございます。 http://hikonavi.com/ これからの更新はこちらからになります。

新ウェブサイト建設予定地

新入生のみなさま、ご入学おめでとうございます。ブログをされている新入生の方は、引き続き更新を頑張ってください。 新しい法学部系のウェブサイト『ヒコナビ!(仮)』建設予定地はこちらです。 http://hikonavi.com/ じゃあの。

はてなブログに移行しました。

はてなダイアリーから、はてなブログへと移行しました。 これまでの記事・コメント等は残しております。 今後とも、よろしくおねがいいたします。 (追記) 先日の大阪慶友会の親睦会ではお世話になりました。 お誘いいただき、ありがとうございました。

質疑応答について

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 慶應通信志望者の皆様におかれましては、そろそろ準備の時期であると思います。書評・志望動機を頑張って考えてください。また、学生の皆様におかれましては、科目試験お疲れ様でした。今…

ありがとうございました

講演会を聞いてくださった皆様、ありがとうございました。 疑問や感想等あれば、左のバナーからメールを送ってくだされば、それに対して返信いたします。 また、終了後質問をいただいたので、それに対する答えを、また後日掲載します。

卒論の書き方についての講演をします

ご無沙汰しております、斎藤です。 さて、12月17日、大阪慶友会の定例会で卒論の書き方についての講演をします。 卒論に不安のある方は、ぜひご参加ください! 慶友会に来られたことのない方も、歓迎します。

入学が難化した件について

ご無沙汰しております。びっくりしたことがありまして、記事を書いています。 びっくりしたというのは、慶應通信の志望動機・自己PRの合格の基準が少しだけ上がってしまっているということです。昨年ならば合格・不合格の境目にいて、おまけで合格になってい…

ブログ終了のごあいさつ

知人の大半が卒業してしまわれたので、12月31日をもちましてブログの更新を終了したいと思います。ブログはそのまま残しますが。 書き残したことについては、12月31日までに書きたいと思います。gmailとtwitterはそのまま生かしていますので、何かありました…

大角政子さんを偲ぶ会

2016年の1月30日、大角政子さんを偲ぶ会を行う予定としています。私斎藤は、その会で重要なお役をいただくこととなりました。 2008年の夏、初めて科目試験を受けた日のこと、私に初めてお声をかけてくださったのが大角さんでした。とても気さくな…

卒論の手順…批判

(3)筆者の主張に対して切り込み口を見つける ただ先行文献を理解するだけでは卒論にはなりません。卒論がどのようなものかと言いますと、このようになっています。 1.先行文献について、明らかにされ尽くしていないこと、納得いかないこと、反発したい…

卒論の手順…先行論文

多くの方は、秋の卒論指導を終えられたことと思います。卒論指導を受けて卒論が進んだのならばそれで良いのですが、中には卒論の進め方が余計に分からなくなって、さらに深い渦の中に入って行ってしまっている方もいるんじゃないかと思います。 以下は1年以…

インナーチャイルド

数年前、ある方が本人のブログに「慶應通信には、歪んだ政治的思想を持っていたり、メンタルを病んだ学生が多い」というようなことを書かれていました。 アメ○ロの慶應通信グループには「民主党なしで暮らしたい」と書かれた紙を持った写真を顔写真にしてい…