慶應通信! r.saitoの研究室

慶應義塾大学通信教育課程のブログです。皆さんの卒業を応援します。

英語・長文読解対策

 英語科目に関してですが、大学受験を経験しているか否かで得手不得手が別れると思います。私は受験をしていたので、比較的すんなりと英語をクリアできたほうでした。当時TOEICは720でした。しかし、苦手な方は最後まで英語を残して、卒論を書き終えた後も英語で悩んでいらっしゃるみたいです。まさに「目の上のたんこぶ」のような科目ですね。
 で、どのような対策を講じていけばいいか、ということなんですが、長文読解の傾向が変わったらしく、(詳しいことは分からないのですが)しばらくは様子見ということにしている方も多いと思います。
 英語に関してなんですが、人によってその挑み方に対して、大きく2つに分かれていくと思います。
 一つは、文学部3類で、中でも英語を中心に学習する方。二つは、それ以外の学部の方。
 一つ目の方に関して。おそらくすんなりと英語をクリアしていくので問題はないと思います。
 二つ目の方に関して。英語を得意だと思っていたとしても、多くの方は苦労なさると思います。和訳された資料を持っていても、すんなりと合格させてくれないかもしれません。
そういったときはどうすればいいか。高校時代に戻ったつもりで、英語のやり直しをしましょう。また、TOEICや英検などを視野に入れながら、英語に取り組むと、モチベーションが高まります。
 英語を読解するためには、まず5文型をきっちりと押さえるところからはじめましょう。一体何がS、V、O、Cなのか、それを把握した上で、関係詞、完了形、仮定法、受動態・能動態を身に付けていきましょう。(私は英語科の教員ではないので、的確なアドバイスはできませんが、おすすめ文献だけあげていきます。
レポート3・4対策
英文解釈のトレーニング 必修編(Z会)←おすすめ

英文法・語法のトレーニング 必修編

英文法・語法のトレーニング 必修編

構文把握のプラチカ河合塾)←おすすめ
構文把握のプラチカ―英文解釈 (河合塾SERIES―入試精選問題集)

構文把握のプラチカ―英文解釈 (河合塾SERIES―入試精選問題集)

レポート1・2対策
新TOEICテスト 文法特訓プログラム(アルク)←5回くらい解きました
新TOEICテスト文法特訓プログラム

新TOEICテスト文法特訓プログラム

大学入試英語頻出問題総演習(桐原書店
大学入試英語頻出問題総演習 (即戦ゼミ) 最新六訂版

大学入試英語頻出問題総演習 (即戦ゼミ) 最新六訂版

DUO3.0(アイシーピー)←毎日聴くと、いつの間にかTOEIC600超えます
DUO 3.0

DUO 3.0

 少し、ピックアップした文献が多かったかもしれません。でも、日本屈指の大学であることを考えると、これらの参考書を乗り越えることは、致し方ないでしょう。
あ、言うの忘れてましたが、問題を解くのは、繰り返しが大切です。