慶應通信! r.saitoの研究室

慶應義塾大学通信教育課程のブログです。皆さんの卒業を応援します。

レポート

論文型かレポート型か、その課題の見極め(3)

3.転 今回は転です。レポートにはないですが、論文においては重要なところです。そこに、どのようなことを書いていくのかということについて、お話していこうと思います。 転のところに書いていくのは、旧情報を踏まえて生み出される新しい情報です。それ…

いかにして私がレポートの書きかたを身に付けたか

今日はお仕事は休みです。実家の和歌山に帰ってきています。普段は大阪府某市で働いております。ですので、レポートの書き方についてはお休みし、明日書きます。 今日は、どうして私はレポートの4000字を書ききる能力を身につけることができたのか、とい…

論文型かレポート型か、その課題の見極め(2)

2.承 次は、「承」について書いていきたいと思います。この部分は、レポートでは中核部分です。私は、レポートを書いていた時、起に400字前後、結に400字前後を、そして承には3200字前後を割り振りたいかなと思っていました。 また、論文におい…

論文型かレポート型か、その課題の見極め(1)

慶應通信の課題をするときに、まず気付いておくべきことは、その課題が、論文型の課題か、レポート型の課題かを見極めることだと思います。 論文とレポートの違いは何か?とお考えになる人は多いと思います。自分の考えを示すものが論文で、示さないのがレポ…

レポートの難しさ

慶應通信卒業の鉄則に、レポートは興味のあるものよりも、簡単なものを優先する、というものがあります。自分の興味のある科目に固執するあまり、レポートに長い期間をかけすぎてしまい、再提出によってムダに時間をかけてしまうことは、避けたほうがいいで…